885件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第1号) 本文

なお、記念式典は、令和6年度に予定している(仮称防災センター及び児童館完成後に開催する予定としております。  「移住定住促進関係人口の拡大」につきましては、引き続き、移住定住コンシェルジュを配置し、移住フェアへの出展、移住相談空き物件の紹介、移住者アフターフォローまでを一体的に行うとともに、SNSによる情報発信を積極的に行ってまいります。  

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

続きまして、(2)点目防災センター及び児童館の総事業費財源見通し及びスケジュールについてお答えします。  (仮称防災センター及び児童館整備事業は、防災子育て機能にとどまらず、町中心部におけるにぎわい創出の新しいシンボルとなる施設として、これまで町民の方から完成が待ち遠しいという声をいただいております。

高岡市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

次に、債務負担行為のうち児童館児童センター管理業務委託について、各施設ではどのような活動を実施しているのか。また、コロナ禍前と比較しての利用状況はとの質疑に対し、児童に遊びや体力づくりを指導するとともに、高齢者など地域の方々との交流を通して健全な育成を図っている。また、子育てサロンとして未就園児に遊び場を提供するとともに、育児に関する相談、指導や情報提供を行っている。

高岡市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 議事日程・名簿

廃止する条例   議案第 99号 高岡SOHO事業者支援オフィス条例の一部を改正する条例   議案第100号 高岡職業訓練センター条例の一部を改正する条例   議案第101号 高岡体育施設条例の一部を改正する条例   議案第103号 工事請負契約締結について          (高岡西部中学校統合小学校校舎改修及び増築その2工事)   議案第104号 指定管理者指定について(高岡伏木児童館

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 議決一覧表

議案第 103号│工事請負契約締結について                 │ 4.12. 1│ 4.12.20│原案可決│ │      │(高岡西部中学校統合小学校校舎改修及び増築その2工事)  │    │    │    │ ├──────┼──────────────────────────────┼────┼────┼────┤ │議案第 104号│指定管理者指定について(高岡伏木児童館

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日目) 議事日程・名簿

高岡職業訓練センター条例の一部を改正する条例   議案第101号 高岡体育施設条例の一部を改正する条例   議案第102号 工事請負契約締結について          (高岡西部中学校統合小学校校舎改修及び増築その1工事)   議案第103号 工事請負契約締結について          (高岡西部中学校統合小学校校舎改修及び増築その2工事)   議案第104号 指定管理者指定について(高岡伏木児童館

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

さきの9月7日の全員協議会で、(仮称防災センター及び児童館複合施設の開館時期を1年間遅らせるとの報告を受けました。資材価格の高騰や半導体不足が理由と聞きます。全員協議会でいただいた資料の建設工事費の推移を見ますと、ロシアによるウクライナ侵攻開始以後、一旦下がったものの、今年6月以降に急激な上昇が見られます。  

上市町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

現在上市町内では、こどもの城、上市児童館、大岩児童館などの児童福祉施設や、丸山総合公園やあさひの郷公園、カミール内のわんぱくひろば等児童が遊べるスペースを設けておりますが、議員ご指摘のとおり、町内には障害児等専用で使用できる遊び場はないと認識しており、他市町村においても専用のものはないだろうと思っております。  

立山町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 (第2号) 本文

その町民会館防災センター児童館に生まれ変わる予定で進められています。  この間、消防団詰め所はどんどん改築され、残りは立山分団新川分団になっています。建物の構造が違うと言われればそれまでですが、消防庁舎はこれらよりも8年、13年も古い建物です。施設の使い勝手も大きく立ち遅れていると言わざるを得ません。  しかし、消防職員は、119番が入れば数分のうちに出動する態勢を整えています。

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

放課後児童クラブは、小学校余裕教室児童館などで、共働き家庭等の小学生に、小学校に就学している児童放課後等の適切な学びや生活の場を提供する安全安心な居場所であり、新放課後子ども総合プラン、平成30年9月14日策定に基づき、放課後児童クラブについて2021年度までに約25万人分を整備し、待機児童の解消を目指し、その後も女性就業率のさらなる上昇に対応できるよう整備を行い、2019年度から2023年度

射水市議会 2022-03-08 03月08日-04号

下村図書館は、下村交流センター内において児童館と併設していることから、児童図書が充実しており、子供たちが楽しめる施設となっています。 今年度2月末現在の各図書館利用延べ人数及び貸出し図書数は、中央図書館が5万2,209人の23万5,574冊、新湊図書館が1万7,841人の6万8,303冊、正力図書館が1万1,938人の4万2,360冊、下村図書館が1万783人の5万1,666冊となっています。 

上市町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第1号) 本文

登校等については、学校には話しにくいケースもあることから、上市児童館2階の「幼児ことば教室」内に相談員として町教育センター発達支援アドバイザーを配置し、不登校のほか、ひきこもりや発達支援などの悩みにも応じることとしており、電話、電子メール、来場を問わず、様々な相談に対応してまいります。  次に、若年世帯定住促進に向けた取組について申し上げます。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第4号) 本文

議案第32号につきましては、立山町民会館指定管理者指定が、令和4年3月31日で指定期間が終了することから、(仮称防災センター及び児童館建設に伴う施設用途廃止までの条件付で、令和5年3月31日までの1年間、立山商業協同組合指定管理者指定するため、地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき、議会の議決を求めるものであります。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第1号) 本文

これを実現するための事業が、今議会で提案している(仮称防災センター及び児童館複合施設建設であります。老朽化した公共施設3つ町民会館町民体育館、年配の方は勤労者体育館と言ったほうが分かりやすいでしょうが、旧大日町保育所、「子育て支援センター」と今言っておりますが、これを統合し、総床面積を減らします。

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第2号) 本文

次に、児童館整備についてです。  防災センターに併設して児童館整備も進めることとされており、子育て世帯が参加するワークショップも開催されています。  新しい児童館の特徴と、こうした意見をどのように反映されていくのかお伺いいたします。  (4)番目は、町の新たな魅力発信人口対策についてお聞きします。  初めに、町中心部活性化についてです。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第3号) 本文

そのため、町はおのずと子育て世代移住者を増やすしかなく、その思いの一つとして、町中心部町民会館解体跡地防災センター児童館機能を持つ複合施設整備することにしたと言われました。  総床面積スリム化、そして省エネルギー化創エネルギー化を組み合わせたランニングコストの大幅な低減。これぞ公約に掲げられた将来世代に説明できる責任ある政治と言えるのでしょう。  

立山町議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 (第2号) 本文

現在、町中心部において新たな児童館防災センターとの複合施設として整備するための基本設計を進めており、先月29、30日の2日間、町子育て支援センター利用者である子育て世代を対象としたワークショップを開催しました。その中で、新たな施設への期待と併せ、子育て環境の充実についてもたくさんのご意見をいただいたところであり、できる限り反映させていきたいと考えています。